スクワット 膝サポート走法 マラソンの痛みを和らげる走り方 渡邉高博 練習

MENU

スクワットで膝を鍛える

膝への衝撃を緩和して吸収してくれる筋肉を鍛えながら走力をも養えるスクワットは、簡単なのに効果は絶大です。

 

 

スクワットを日頃のトレーニングに加えれば膝をしっかり鍛えることが出来、痛みなどのトラブルを未然に防ぐことも出来ます。

 

 

ですが、誰もが知っているトレーニングでも、正しいやり方を意外と知らないものです。
スクワットは、膝の上の筋肉の大腿部(大腿四頭筋)を鍛えることが出来、走る際の足を地面に着ける衝撃を吸収し保護をしてくれる筋肉です。

 

 

また、脚を前に振りだす原動力にもなり、合わせて鍛えられる大臀筋(お尻の筋肉)を含め、走る上で必要不可欠な筋肉で、マラソン初心者からフルマラソン経験者まで、取り入れておきたいトレーニングです。
正しいやり方としては、肩幅に足を開き、背筋を伸ばした状態で、膝をつま先より前に出さないようにして、お尻を突き出すように腰を落とします。

 

 

多くの人は、お尻を踵の上に落とすようなイメージで行う人が多いのですが、そうではなく、お尻は踵より後ろに突き出すようにします。
正しくスクワットをすると、重心が後ろに掛かる為、筋力が不足していると、後ろにに倒れそうになります。

 

 

その場合は、足の親指に力を入れるようにすると上手く出来るようになります。
初めのうちは、お尻を浅めにするなど加減をして行うようにすると良いでしょう。

 

 

膝を痛めない補強的動作(斜め前屈、前屈歩行、背伸びスクワット、大腰筋、伸身ツイスト)なども解説してあるマラソンDVD!

 

膝サポート走法の詳細を見てみる